重量シャッター取替工事
依頼内容
シャッターを車両でぶつけてしまったとの事で、依頼を頂きました。
提案内容
現場到着時には中間高さでシャッターが停止しておりましたが、ボックス内部を確認すると修正不可能な程中で「グチャグチャ」になっておりました。また、シャッターを収納するボックスも外れかかっており、非常に危険な状態でもあった為、使用中止の要請をさせて頂いております。更には、パーツごとの交換や労力を考慮すると新しくしてしまった方がコストがかからずに済みそうでしたので、新規取替をご案内させて頂きました。
施工フロー
一見普通に見えますが、中でスラットが弛んでしまっており、併せてシャッターボックスも外れかかっております。衝撃を与えると落下する可能性もありましたので、使用中止とさせて頂き当面このままの状態でした。
まずは外れかかったボックスを撤去していきます。大型の重量シャッターですのでチェーンブロックを2台活用し安全に配慮しながら撤去していきます。
シャッター本体を設置した後は配線作業を進めていきます。安全装置や落下防止も標準で装備されておりますので安心してご利用頂けると思います。
お客様は昼夜業務を展開されており、現場で塗装するタイミングが厳しく工場での焼付塗装仕上げに致しました。中々グリーンのシャッターを見る機会もありませんが迫力と重厚感があり非常にお勧めなカラーです。